浜名湖産直マーケットTOP> 読みもの・特集一覧

コラム

みかん食べると痩せる?みかんダイエットの方法について

みかん食べると痩せる?みかんダイエットの方法について

 
最近では、食生活からダイエットをはじめる方も多いです。
バナナダイエット、キノコダイエットなど聞いたことがある方もいると思います。
その派生ではありますが、みかんダイエットという言葉も最近よく聞きます。
みかんで痩せることができるの?と疑問が多いため、今回の記事では「みかんはダイエットに向いているのか・痩せることができるのか」について詳しく解説します。

 
 

みかんを食べたら痩せる

 

 

まず結論から、みかんを食べることで痩せることができるのでしょうか。
みかん自体が直接的に痩せる効果を持つわけではありませんが、みかんを適切に摂取することは健康的なダイエットプランの一部として活用することができます。
 
みかんだけでダイエットを成功させることは難しく、痩せるためにはバランスの取れた食事、適度な運動、十分な睡眠、ストレス管理など、総合的なアプローチが必要です。また、個々の体質や健康状態によって結果は異なるため、専門家のアドバイスを受けることもおすすめです。
 
以下で、みかんが痩せることができる理由をまとめています。
 

低カロリーと食物繊維

みかんは低カロリーでありながら、食物繊維を豊富に含んでいます。食物繊維は満腹感をもたらし、過剰な食事摂取を抑制する助けになります。これによってカロリー摂取を制御しやすくなり、ダイエットを支援する要因となります。
※みかんのカロリーは、100gあたり49kcalと低めです。他の果物と比べても、バナナ(100gあたり93kcal)、りんご(100gあたり54kcal)よりも低い数値となっています。
 

ビタミンCの働き

みかんにはビタミンCが多く含まれており、ビタミンCは代謝を促進し、脂肪の燃焼を助ける役割があります。適切な代謝はダイエットの成功に不可欠であり、ビタミンCはその一環として考えられます。
 

ヘルシーなスナック代替品

みかんは手軽に持ち運びができるため、ヘルシーなスナックとして活用できます。ジャンクフードや高カロリーなスナックを避ける代わりに、みかんを選ぶことでカロリー摂取をコントロールできます。
 
 

みかんに含まれている栄養素

 

 

みかんに含まれている多くの栄養は、痩せるだけではなく健康な身体を手に入れるためにもとても良い果物です。

以下で、主な栄養素をまとめました。
 
1.ビタミンC
みかんといったらビタミンCと認識している方も多いと思いますが、みかんにはビタミンCが豊富に含まれています。ビタミンCは免疫力を強化し、骨や皮膚の健康をサポートします。また、抗酸化作用もあり、細胞のダメージを軽減するのに役立ちます。
 
2.食物繊維
みかんには食物繊維が多く含まれており、消化を促進し便秘の予防に役立ちます。食物繊維は満腹感をもたらし、過剰な食事を抑制する助けにもなります。
 
3.ビタミンA
ビタミンAは視力を保つために重要であり、皮膚や粘膜の健康にも関与します。
 
4.カロテノイド
みかんにはβ-カロテンなどのカロテノイドも含まれています。これらは抗酸化作用を持ち、細胞のダメージを防ぐ役割を果たします。

 
 

みかんダイエットの方法

 

 

より効果的に痩せるためには正しいみかんダイエットをする必要があります。
 

みかんを温める

みかんを温めることで、皮も一緒に食べられるようになります。みかんの皮には果実以上に多く栄養素が含まれています。栄養素を多く摂取することで健康的で代謝の良い身体になります。
 
【効果】
・甘味が強くなる
・冷え性の予防
・多くの栄養素を摂取することができる
 

みかんの白い筋もそのまま食べる

みかんの白い筋に含まれるヘスペリジンには、食物繊維の1つです。ヘスペリジンは血中のコレステロール値を下げる働きをします。また、中性脂肪を分解する働きもします。
ダイエット効果が見込めるので、白い筋は取らずにそのまま食べましょう。
 

朝食に取り入れる

朝食のみかんを摂ることで、一日のエネルギーを効果的に補給し、代謝を促進させることができます。夜に食べてしまうと逆に太る原因になってしまいます。ただし、朝食をみかんのみにすることはおすすめしません。みかんは栄養が多く含まれていますが、バランスが悪いため、みかんは朝食の一部としておいてください。
 

食事の前に食べる

みかんを食事前に食べることでダイエット効果が向上します。
みかんを食事前に食べることで「食べすぎ」「血糖値の急上昇」を抑えることができます。

 
 

みかんダイエットのNGポイント

 

 

みかんダイエットを行う上で注意しておきたい点があります。

このNG行動をしてしまうと体調を崩してしまったり、逆に太ってしまうリスクが発生します。

 

みかんの食べすぎ

みかんを食べすぎてしまうと「糖尿病」や「柑皮症」になってしまいます。
そのため、みかんの1日摂取量は2個から3個までにしましょう。

 
 

まとめ

今回の記事ではみかんはダイエットに効果的?という点を解説しました。

結論は、みかんのみで痩せることはないですが、みかんをダイエットの一部として活用することで健康かつ美容にも効果的だということがわかりました。

みかんダイエットでは正しいやり方をする必要があり、誤った方法でダイエットをしてしまうと体調を崩してしまったり、逆にリバウンドしてしまう可能性があります。

みかんは痩せるダイエットにおいて、低カロリー・高食物繊維・ビタミンCなどの健康効果を発揮する優れた果物で、組み合わせが重要です。みかんを上手に取り入れながら、無理なく健康的な生活習慣を頑張っていきましょう。

 
 

← 記事一覧へもどる

Copyright© 浜名湖産直マーケット All Rights Reserved.