お中元お中元

Category

電話でお問合せ平日AM10:00〜PM6:00
メールでお問合せ

雑貨

浜名湖産直マーケットTOP> 読みもの・特集一覧

コラム

妊娠中にみかんを食べても大丈夫?|みかんの1日摂取量は何個まで?

妊娠中にみかんを食べても大丈夫?|みかんの1日摂取量は何個まで?

 
妊娠中の食事は普段よりも特に気を使います。妊娠中に摂取した栄養素によって赤ちゃんの成長に大きく関わってきます。
そこで、妊娠中に何を食べたらいいか疑問に思う方も多いのではないでしょうか。
そのような質問が多かったため、みかんは妊娠中に食べてよいものなのか、1日にどのくらい食べて大丈夫なのかなど、詳しくご紹介します。

 
 

妊娠中に摂取すると良い栄養素

 

 
妊娠中には、適切な栄養素を摂取することが非常に重要です。
まずは、妊娠中に摂取すると良い栄養素についてご紹介します。
 
1.葉酸(ようさん)
葉酸は神経管閉鎖障害などの先天性異常を予防するために重要な栄養素です。 妊娠初期から摂取を始めることが推奨されています。 葉酸は緑黄色野菜、豆類、穀物、サプリメントなどから摂取できます。
 
2.鉄分(てつぶん)
妊娠中は赤血球の数が増えるため、十分な鉄分が必要です。貧血を予防し、胎児の発育をサポートします。赤身の肉、鶏肉、魚、豆類、ひじきなどは鉄分の良い供給源となります。
 
3.カルシウム
赤ちゃんの骨や歯の発育に必要な栄養素です。妊娠中にカルシウムを摂取することで丈夫で健康な赤ちゃんになります。牛乳製品、豆腐、魚介類、葉物野菜などのカルシウムを豊富に含んでいます。
 

4.タンパク質
赤ちゃんの細胞や組織の成長に必要な栄養素であり、母体の体調維持にも役立ちます。肉、魚、乳製品、大豆製品、ナッツなどが質の良いタンパク質源です。
 

5.オメガ-3脂肪酸
脳や目の発育に関与し、妊娠中の母体の健康もサポートします。青魚(サケ、マグロ)、亜麻仁油、チアシードなどに含まれています。
 

6.ビタミンC
免疫力を強化し、鉄分の吸収を助けます。柑橘類、ベリー類、レッドピーマンなどビタミンCを豊富に含んでいます。

 
 

妊娠中にみかんが良いメリット

 

 
上記で妊娠中に摂取しておくと良いものを説明しましたが、ここからは、妊娠中にみかんを食べると良い点をご紹介します。
 

・豊富に含まれているビタミンC
・水分と食物繊維の摂取
・低カロリーで栄養豊富
・抗酸化作用
・消化のサポート
 

豊富に含まれているビタミンC

みかんはビタミンCが豊富に含まれています。ビタミンCは免疫力を高め、鉄分の吸収をサポートする役割があります。妊娠中は特に免疫力が下がりがちであり、鉄分の必要性も増すため、ビタミンCを摂取することはとても重要です。
 

水分と食物繊維の摂取

みかんは水分と食物繊維が豊富です。水分は妊娠中の脱水症状を防ぎ、体液バランスを維持するのに役立ちます。また、食物繊維は便通を促進し、便秘のリスクを軽減します。
 

低カロリーで栄養豊富

みかんは低カロリーでありながら、ビタミンやミネラルが多く含まれています。妊娠中は正しい栄養を摂りながら過剰なカロリーを摂取することが大切です。また、みかんは健康的な軽食として選ばれることがあります。
 

抗酸化作用

ミネラルやビタミン類に含まれる抗酸化物質は、体内の酸化ストレスを軽減し、細胞の健康を守るのに役立ちます。妊娠中は体内の酸化ストレスが増加しやすいため、抗酸化作用みかんを摂取することで細胞を保護できます。
 

消化のサポート

みかんは消化を助ける酵素を含んでいます。妊娠中はホルモンの変化によって消化が鈍いことがありますが、みかんのような消化を助ける食品を摂取することで、不快な消化問題を軽減できます。
 
 

妊婦中にみかんを食べる際の注意点

 

 
妊娠中にみかんを食べることはとても良いことですが、注意しておきたい点があります。
主に注意したい点としては、みかんの食べすぎです。みかんには栄養が多く含まれている為、たくさん食べるなど間違った栄養の取り方をしてしまう方がいます。
みかんの食べすぎは注意した方が良いですが、実際はどのくらい食べると理想なのかを解説します。
 

妊娠中みかんの1日摂取量

妊娠中にみかんを食べる際は、1日2〜3個までにしましょう。
健康研究所によるデータでは、1日あたり果物の推奨摂取量は200グラムと言われています。
一般的なみかんは1個あたり約100グラムのため、1日に摂取する個数は3個が上限と考えていいと思います。
 

妊娠糖尿病

みかんの食べすぎは、「妊娠糖尿病」のリスクが高まります。
 
※妊娠糖尿病
妊娠糖尿病とは、妊娠中に初めて見つかった糖代謝異常の一種です。妊娠中にたくさんの糖質を摂取し血糖値が高くなると、母体や胎児に様々な影響が出る可能性があります。
 

柑皮症(かんぴしょう)

みかんを食べすぎると柑皮症になってしまいます。小さいころみかんを食べ過ぎて手が黄色くなったり、顔が黄色くなったりした経験はありませんか?
柑橘類を食べて肌の一部が黄色くなってしまうことを柑皮症と呼びます。
柑皮症で肌が黄色くなる理由は、みかんに含まれているビタミンAが皮膚にカロテンの色素が沈着していることが発生してしまいます。柑皮症で赤ちゃんに影響があるという研究は出ていないが、肌の一部が黄色くなってしまったらみかんの食べすぎの合図になります。
 
 

まとめ

今回は、妊娠中にみかんを食べるのは大丈夫かという点と適性の摂取量についてご紹介しました。
みかんは果物の中でも多くの栄養素を含んでいる為、妊娠中でも摂取することをおすすめします。しかし、食べすぎには気を付けましょう。
食べすぎによって、妊娠糖尿病や柑皮症になってしまい赤ちゃんに影響を及ぼしてしまうリスクもあります。
そのため、1日のみかん摂取量は2個〜3個を上限としておきましょう。
この記事からみかんの栄養素や摂取量などしっかりと理解した上で、赤ちゃんにしっかりと栄養が渡るように食生活をより良いものにしましょう。

← 記事一覧へもどる

Copyright© 浜名湖産直マーケット All Rights Reserved.